title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/04 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
バイク遍歴:16の誕生日に原付免許→ DioSR → YSR50 → YSR80 → VFR400 → FZR400→ RZ350 → ZXR400 → SRX400 → ZZR250 → SRV250 → Bandit250 → GLADIUS400ABS→ 次はなんだろう? 車遍歴:22で免許取得→アルト(もらい物)→セラ→セラ+セラ(セラ2台持ってたw)→デリカ(もらい物)→FIAT→CUBE→BMW 535i→コルベット C4→→カマロ Z28→BMW Z3→ソリオ→次はなんでもいいです。

Powered by BLOM バンディットのニードル交換
小さくも大きくも閉じたりもしません
08/05/22 23:16 / バイク

前回バンディットのエアクリーナーを交換して少し調子が良かったのですが、調子が良くなるとその上を望んでしまう訳でして、キャブのニードル類の交換をしてみました。

photo

左上から、キャブのキャップ裏(本体側)についている負圧取り出し口用のOリング、Eクリップ(ニードルに取り付ける調節用クリップ)
左下から、ニードル調節用リング(Eクリップより下側用)、ニードル調節用リング(Eクリップより上側用)、ニードルです。
全部で \4,500くらいです。ニードルが一番高いです。それでも\500ちょいですが。

タンクを降ろして、キャブレターのキャップを外します。
photo

中にスプリングが入っています。強力ではありませんのでどっかに飛んでいくことは無いと思いますがヘタにキャップが動いて赤丸に所にある負圧取り出し口用のOリングが落ちてしまったりします。写真では外し済みですがここにOリングが置かれています。

photo

ゴムのダイアフラムを外した所です。中が少し汚れていますので掃除。

ダイヤフラムとプラスチック製のスライダ?の中にニードルが入っています。古いニードルを取り出してみると、Eクリップが一番上になっています。たしか後期型(GJ77A)は2段目が標準位置なので、おそらく前オーナーが触っている可能性がありますね。
旧ニードルを細かく確認してみると、中央付近に擦れてピカピカになっている跡があります。
ニードルには微妙なテーパーがついているので、摩耗による傷でも影響があるようなので、そういうものがあったら交換した方が良さそうです。

photo

こちらは古い方のニードルです。リングがガソリンによって変色しています。

photo

こちらは新しい方のニードルです。ニードル自身も新品です。

ここで気が付いた点が1つ。
Eクリップ下側へ取り付けるリングを新旧で見比べてください。旧リングは摩耗により磨り減っているようで薄くなっています。このリングが薄くなるとEクリップを上に移動したのと同じ意味になりますので、当然ガスが薄くなります。
ちょっと計り忘れたので今度外すときに厚みを測っておきますが、目測で 1/2 ほどの厚みになっています。
今回の場合、0.5段分くらいになりますので、セッティングにも影響が出そうです。

しかし、Eクリップの位置が一番上で更にリングが薄くなっていることを考えると相当薄い状態な気がします。
特に乗っていて気になっていた#1キャブが最もリングが薄かったのでトルクの山の原因はこれかもしれません。

(次の日記に続きます。)

[更新日付:2008/05/27 15:13:10]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+1effa76620972f09c0c13f523ac480cabebc9b9f]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+1effa76620972f09c0c13f523ac480cabebc9b9f]

記事へのコメント

コメントはありません

名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.