title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/04 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
Powered by BLOM Iconiatab W500P2 に Windows8 Pro をインストールしてみた
小さくも大きくも閉じたりもしません
12/10/28 19:41 / IT関連

Win8Pro をインストールしてお亡くなりになった代わりに Iconiatab W500P2 を注文してしまいました。\32,800 なりー orz

photo

上が W500P2 の箱
下はお亡くなりになった W500 が入った箱(笑)

W500 は殻割りして、mSATA の SSD とバッテリーは抜いてあります。W500P2 が壊れたら部品を流用しましょう(とでも思わないとやってらんない)

W500P2 はアップグレードDVD を使って Windows 8 Pro にアップグレード済みです。

後継機種で Win8 プリインストールされている W700 の販売も間近のようなんですが・・・

1)そもそも簡易的な端末としてしか使っておらずヘビーな使い方はしていない。

2)アプリのインストールも殆どしていない(VNCクライアントと FTP クライアント位しか入れてない)から 32G SSD で充分。

3)開発ソフトの Windows8 及び IE10 の動作確認用

4)W500 用に買った AC アダプタとかケースとかが無駄になっちゃう(笑)

5)Win8Pro のアップグレードパッケージが無駄になる。
(今の時点で Win7機を買うので、\1,200 で買えるクーポン自体は、どっちにしても無駄になるのですが)

これくらいです。
ついでに W700 は価格が $800 〜 $1,000 くらいになるようですし、普段の使い方から考えると W500 で十分で W700 を待つ必要はなかった訳です。



アップグレードパッケージを使ったアップグレードですが

32bit用アップグレードDVD(重要 ^-^;)を外付けDVDにセットして Win7 上から実行すれば、すんなり終わりました。

ちょっとした注意点としては

1)Win8Pro のインストール自体には 16G 必要です。
リカバリした状態では 16G 以上空きがあるので大丈夫ですが、無い場合は予め開けておく必要があります。
私は余裕を持たせる為に、McaFee などザクザク消してから行いました。

2)SDカードにも依るかもしれませんが、カードリーダードライバ(Win7x86 用)を入れないとプチフリします。
タッチドライバもインストールしておくといいかも。

追記:比較的後期の物でもタッチパネルのファームウェアが更新されないまま出荷されている物もあるようですので、タッチパネルのファームウェアの更新も推奨します。
(プチフリの原因になります)

3)デバイスマネージャーに不明なデバイス(ACPI\BST0001)と出ている場合は、G センサー用です(Bosch Sensortec BMA150)です。
これも Win7x86 用を入れれば認識されるようです。
回転は以前自作した回転ソフト使っているので自動回転するかはわかりません(^-^;

4)BlueTooth 周辺ドライバが?と出ているんですが、マウスは特にドライバーをインストールしなくても動きました。(他の機器はわかりません)

5)戻す必要がなければ、Windows.old を削除すれば(システムのクリーンアップで削除できます)インストールした状態で、16.8G ほど空き容量を確保することができます。
(元々の W500P2 + Win7 のリカバリ用と思われる 100M ほどが確保されていますが、そのままアップグレードするとこの領域は確保されたままになります。100M くらいなのでそのままにしましたが、気になるなら消してもいいかも? W500 の時はざっくり消しましたし)

6)Windows8 インストール後にタッチパネルが効かなくなることがあります。(インストール中にも効かなくなる事があり)
その場合は、システム情報で「このディスプレイではペン入力とタッチ入力は利用できません」となっている可能性があります。

おそらくディスプレイの認識がおかしくなっていると思われますので・・・
a)タッチドライバを入れる
b)タッチパネルのファームウェアを最新にしておく
c)ATI の HD6000シリーズの最新ドライバを入れる。

d)デバイスマネージャーから、ディスプレイの設定(多分「UPNP 汎用ディスプレイ」になってる)を削除して再起動する。

大抵これで、タッチパネルが使えるようになります。
ディスプレイ周りの設定を変更したりドライバを変更した場合に発生しやすいようです。

急にこの記事だけアクセスがあると思ったら、2ch からリンクが張られていたようです。リンクは全然おっけーですが、うちの W500P2 ではこれで再認識しただけですので、確定情報じゃありません。参考までにって事でお願いします。

これくらいかな?

おそらく 10,000人インストールすれば 9,999人インストール成功すると思います。
私みたいにぶっ壊れた人は多分他にはいないんじゃないでしょうか(苦笑)

[更新日付:2012/11/06 01:22:34]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+2e0fd109d9981e2b75b527cf0395b0acf2cbc20e]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+2e0fd109d9981e2b75b527cf0395b0acf2cbc20e]

記事へのコメント

コメントはありません

名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.