title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/04 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
Powered by BLOM 120W ソーラーパネルでの発電量
小さくも大きくも閉じたりもしません
11/07/25 22:32 / 太陽発電&節電

PV-1230D1A の発電量表示はアンペア(電流)の積算表示になるのですが、負荷がかかっていない状態では当然増えません。

電流というのは、電圧が決定されており、負荷が繋がれることによって決定されます。負荷が無い(抵抗が0とは違う)場合は電流は流れないので、その場合の発電量は0になる訳です。

ということで、昨夜バッテリーに思い切り負荷をかけてバッテリー電圧を 11.5V まで下げた状態に2個ともしておきました。
負荷をだらだら掛けていると時間がかかるので、20"液晶TVをインバーター経由で繋いだら普通に動いたり。

日が変わって本日。
9:30 くらいからジリジリと太陽光が当たり始めて発電開始。
95D 側のバッテリーはお昼位にはフロート充電(ほぼ満充電状態で、その状態をキープするだめの充電)状態になりました。
そこでスイッチで 85D 側のバッテリーに切り替えて更に充電を開始します。
おおよそ、4:00 位には 85D 側もアブソート充電(吸収充電。バッテリーの最後の 20% から 25% 位は電流を徐々に減らしつつ充電を行う)になりました。

積算発電電流は 43A という結果です。電力換算するには 12V系ですので、単純に 12 をかけて 516W の発電ということになりました。

516W というと、約0.5kW の発電量です。
電気代で言えば、11.3円です。(笑)
もっと発電量を増やして売電しないと、元なんて取れっこないです。(^-^;
(独立系で元を取ろうと考えてはいけないと言われる所ですね。)

売電も行う家庭用太陽発電設備(屋根に付ける奴ですね)っていうと、3.6kW とかがザラですので非常に少なく感じますが・・・はい、少ないです。(^-^;
そもそも、うちのパネルは 0.12kW ですので、30倍違いますので、しょうがないです。規模が小さいので効率も悪いですしー

さて、夜になりバッテリー駆動のお時間です。
85D 側のバッテリーに切り替えておいて、夕方から仕事の打ち合わせに出ていたのですが、帰ったら嫁が普通にバッテリーで TV 見ていました(^-^;
そのまま暫く動かしていたら、11.5V を切ったらしくインバータが off に。おおよそ4.5時間稼働していました。
TV 自体の消費電力はスペック表では 98W でしたが、省電力モードにしておくと、45W 前後で動くようです。

バッテリーを切り替えて、継続して動かしていますが(現在 23:04)普通に動いています。
いけるかな?と思って、ノートPCもインバーターに接続してみましたが、一気に電圧が落ちてインバーターが off。
インバーターにはまだ余裕があるはずなのに?と思ったら、ノートのバッテリー残が 30% 位になっていて、その充電分でキャパを超えたようです。(100%まで商用電源で充電してから繋いだら同時に動かしても平気でした。それでも電圧は 12.0V まで落ちましたが)
調子にのって USB扇風機まで繋いでいますが、インバーターもほんのり暖かいくらいで平気そうです。

余り考えずに作った太陽発電システムですが、バランス的にも丁度良い感じっぽいです。
これ以上大きくするには、バッテリー容量とパネルの増設が必要になってきますが、バッテリーを切り替えて充電する方式だとこれくらいの容量が1日に充電できる限界のようです。
バッテリーを並列接続して容量を増やせば、パネル増設で充電可能ですが、切り替え式で3個は割と日辺りは良い立地でも時間的に1日で充電しきれません。

最後に PV-1230D1A で気がついた点を。

1)アルミの放熱板を付けましたが、晴天下でも極端に暑くなる訳じゃなさそうです。
容量に余裕があるからかもしれません。容量の半分しか使っていませんし。

バッテリーボックスには

photo


こんなレジャー用シート(アルミ箔とウレタンスポンジ製)をカットして被せていますが、断熱効果抜群です。
あとコントローラの充電制御が上手いのか、バッテリーの発熱も殆ど無いような感じです。

2)積算電流を当日、前日、前々日と覚えていてくれるのですが、バッテリー or パネルから切り離すと忘れます。
切り替え式でやっているので、途中でリセットされました。

[更新日付:2011/07/25 23:28:17]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+80304cb02c4d153587040d69f6a8979faa4cefce]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+80304cb02c4d153587040d69f6a8979faa4cefce]

記事へのコメント

コメントはありません

名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.