title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/04 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
Powered by BLOM 太陽発電 集計ソフト
小さくも大きくも閉じたりもしません
11/10/30 01:51 / 太陽発電&節電

今までは Excel 2007 と OpenOffice で集計していたのですが微妙に操作が違うので専用ソフトを作ってみました。
(あと Excel のグラフ機能が今ひとつなので。しっかり設定方法を知らないだけって話もありますが)

と言っても、ロガー機能は無いので入力は目で見て手動で入力する訳ですが。(^-^;

photo


PV-1230D1A は発電量(正確には利用した電流量)をアンペアで表示するのでアンペアで入力します。
なんとなくですが、天候やメモなども入力できるようにしてみました。
オプションで基本電圧(12Vとか24Vとか)や、1Kw 辺りの電気料金も設定できるようにしてあります。

photo


現在の月と指定した月を比較したグラフも出せるようにしてあります。
グラフは画像して出力もできます。

photo


指定した日の分のリスト表示、平均発電量や節電した分のおおよその電気代も出ます。

PV-1230 には通信で発電量を取得するような手段が無いのですが、そういう機能のついたチャーコン買ってれば対応したかもしれません。(RS232C なら余裕で対応できそう)

色々と電気系は計算することも多いので、そういう機能も付ける予定。
スクリーンショットありませんが、月別の平均日照時間からパネルの発電量の理論値を出して、実際の発電量と比較して、どれくらいの効率になっているかなんて機能もあったりします。(うちの場合は、50% 位かな。配線でのロスや太陽への角度、方向、実際の消費電力などを加味すると、良くても7割くらいになるかと。)

需要がありそうならフリーで公開してもいいかなぁ。
でも記録するような人は最初からロガー機能がついた物を使っていそうな気がするので結局需要は無いかもしれません。

photo


こちらは8月の発電量(消費電力)

photo


こちらは9月の発電量(消費電力)
9月は雨が多くて、8月に比べると大幅に減っていますね。

そういえば10月に入って発電量がかなり減って、角度を再調整したのですが、うちの場合20度から40度位にしたら10%位アップしました。

始めた頃に見たサイトでは角度の影響よりも日照時間の方が遥かに影響が大きいと書かれていたのですが(無論それは正しい)角度もかなり影響しますね。
元々の角度が悪かった(低かった)って話もありますが。
固定式にするのではなく、ある程度調整出来るようにして月1位で、微調整する方が良さそうです。

[更新日付:2011/10/30 01:51:17]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+dea2b1d1a29aca08fd3b50858534f700db4fb996]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+dea2b1d1a29aca08fd3b50858534f700db4fb996]

記事へのコメント

コメントはありません

名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.