title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/04 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
Powered by BLOM 2015年2月の発電量
小さくも大きくも閉じたりもしません
15/03/01 22:29 / 太陽発電&節電

photo


2015年2月の発電量(A) 1,350.40W
2015年2月の発電量(W) 16,204.80A
2015年2月の平均発電量(A/Day) 48.23A
2015年2月の平均発電量(W/Day) 578.74W

電気代換算 356.51 円(22円/Kw換算)

(240Wパネルのみです。別の50Wの方(照明用 - Sorlar Amp B 使用中)は入れていません。消費は少ないので多分月に1Kw程度使っているだけかと)

先月とは逆にピークは高くなってきたものの全体的に天候が悪い日が続き、例年よりも低い記録となりました。

うちのパネルは古い多結晶パネルですので、曇りには相変わらず弱いです。

そういえば、WIRED に面白い記事が載っていました。

http://wired.jp/2015/02/23/innovativo-modulo-fotovoltaico-a-diodi/

記事の冒頭を引用させて頂くと

「従来の太陽光発電を4倍上回る変換効率、50年の寿命、130度の高温でも動作する性能、広く使用されているシリコンのシステムより70%も低い生産コスト」

ということらしいです。
なんだか凄いことが書かれていますが、低い生産コストが低価格での提供にはならないことは良くある話ですので、過度な期待は禁物ですが、本当ならば凄いですね。

特に大容量化の際に問題になるのは面積辺りでの発電効率で、更に面積が小さくなると重量の問題も(ただ、このパネルは多層構造のようですので面積は小さくなっても重量は上がりそうな気がしないでもありません)関係してきます。

是非とも、実現して頂いて、個人でも購入できるような形になってもらいたいですねー

[更新日付:2015/04/02 00:50:33]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+fcffc59b80b39de614aa52573a9b1ca24a0e6d27]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+fcffc59b80b39de614aa52573a9b1ca24a0e6d27]

記事へのコメント

コメントはありません

名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.