PMailServer / PMailServer2 専用サポート掲示板です
PMailServer / PMailServer2 についての質問などはこちらにお書き下さい。
ご質問や要望を出される前に必ずこちらをお読み下さい

強制ではありませんが、ご質問やご要望を出される場合で、質問内容が解決した・しなかったや 要望についての返答にご意見がある場合等は可能であればご返信頂ければと思います。

A.K.I Software トップページへ戻る

*** 画像投稿キーによる投稿規制があります。投稿する際は投稿キーを必ず入力してください。 ***
閲覧:[タイトルリスト][ツリー表示]
名前
EMail
タイトル
URL
削除用パスワード
注意:パスワードを入力しないと削除が出来なくなります。
投稿キー

Cookie にハンドル、メールアドレス等を保存

文書番号4512 返信投稿
タイトル転送設定で外部メールには届くが別サーバーにあるpMailServerには届かない
投稿者 WS 
日付23/12/26 09:47
転送設定を行ったメールに送信すると、外部のメールには届きますが、pMailServer2に登録したメールのみに届きません。

下記のように、物理的に分かれた2台のサーバー1とサーバー2があり、それぞれにpMailServer2を導入しています。
サーバー1に「aaa@server1.com」と言うアカウントを用意し、受信したメールを「bbb@server2.com」と「xxx@gmail.com」に転送するように設定しています。
サーバー2にはメールの送信元となる「aaa@server2.com」と「aaa@server1.com」からの転送先となる「bbb@server2.com」があります。
「aaa@server2.com」より「aaa@server1.com」へメールを送ると、そのアドレスに転送設定された「xxx@gmail.com」には届きますが、「bbb@server2.com」にメールが届きません。
因みに、サーバー1及びサーバー2のSMTP認証除外IPアドレスに、127.0.0.1,255.255.255.255を登録しても改善されません。
サーバー1のMTAログには「503 5.0.0 Need SMTP authentication first」が記録されています。
因みにサーバー2の中のアドレス通しで転送する分には問題ありませんでしたが、サーバーを跨いだ場合のみ送信できないようです。
これらを回避する方法等ありますでしょうか?


====サーバー1====
aaa@server1.com(送信先アドレス)※「bbb@server2.com」と「xxx@gmail.com」へ転送するように設定


====サーバー2====
aaa@server2.com(送信元アドレス)
bbb@server2.com(転送先アドレス)

[削除]
文書番号4511 返信投稿
タイトルRe:01 サポートOSについて
投稿者 A.K.I Software 
日付23/12/14 23:57
フリー版 1.91 ですが、おそらく動くとは思いますが動作保証はありません。
また動かない場合であっても、特別対応する予定はありません。

1.91 は2012年頃のリリースですので、その点ご了承いただければと思います。

[削除]
文書番号4510 返信投稿
タイトルサポートOSについて
投稿者 がす 
日付23/12/14 15:42
フリー版のPmail server Manager:1.91は
windows server 2022のOSで対応していますでしょうか。

また、AWS環境でも動作しますでしょうか。

[削除]

文書番号4509 返信投稿
タイトルRe:02 送受信時の遅延
投稿者 akira043 
日付23/12/14 08:18
返答ありがとうございます。

POP3のログですがタイムスタンプによると特に遅延無いようです。
SMTPログも同様だったのでPMail以外の問題のようです。(サーバー機は以前より少しグレードの低い物を選定していた)

このまま様子を見てみたいと思います。ありがとうございました。

[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] Connect from x.x.x.x:57676:960 (x.x.x.x)
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] 無条件接続許可(Filter #2/5)
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] +OK PMServer at magnet.co.jp IPv4 starting. <7331054955041174@x.co.jp>
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] AUTH CRAM-MD5
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] + PDk5MDcyNzI2OTcyMjM4NjRAbWFnbmV0LmNvLmpwPg==
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] dGFrYWhhc2hpIGE4ZWQwMDQzMDVhZmY4ZGYzMGUyNGE2ZGZhMzliMzcz
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] Check Mailbox C:\pmsrv\spool\x.co.jp\(account name)\(45/26730240/45)
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] +OK has 45 visible message (0 hidden) in 26730240 octets.
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] (account name) ログイン成功
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] STAT
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] +OK 45 26730240
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] LIST
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] +OK 45 visible messages (26730240 octets)
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] UIDL
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] +OK uidl command accepted.
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] RETR 44
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] +OK Message follows
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] [end of Data] (5926bytes)
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] RETR 45
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] +OK Message follows
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] [end of Data] (147231bytes)
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] QUIT
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] +OK Pop server at x.co.jp signing off.
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 [01-000] Disconnect from x.x.x.x:57676 (x.x.x.x)
[POP3] 2023/12/14 08:03:27 Accept x.x.x.x:57679/996



>2.48 から 2.52 の間で、接続時にウェイトを入れるような処理は追加されて
>おりません(それ以前のバージョンであればあります)

>また設定によっては意図的にウェイトを入れるケース(Greet Pause など)
>もありますので、いずれにしても秀丸メール側のログでは、具体的にどこで
>どれくらい時間が掛かっているのかがわかりませんので、PMailServer2 側
>のレベル3にしたSMTPログの提示をお願いいたします。

[削除]
文書番号4508 返信投稿
タイトルRe:01 送受信時の遅延
投稿者 A.K.I Software 
日付23/12/13 17:09
2.48 から 2.52 の間で、接続時にウェイトを入れるような処理は追加されて
おりません(それ以前のバージョンであればあります)

また設定によっては意図的にウェイトを入れるケース(Greet Pause など)
もありますので、いずれにしても秀丸メール側のログでは、具体的にどこで
どれくらい時間が掛かっているのかがわかりませんので、PMailServer2 側
のレベル3にしたSMTPログの提示をお願いいたします。

[削除]
文書番号4507 返信投稿
タイトル送受信時の遅延
投稿者 akira043 
日付23/12/13 14:13
いつもお世話になっております。

10月にOSサポート切れ対策でWinSrv2022のマシンに移行作業した際、PMailも ver.2.48から2.52へ更新しました。
マシンが変わったせいかバージョンがかわったせいか確認できなかったのですがメールクライアント側で送信・受信共にサーバーに接続したあと10秒くらい経過してから進むようになりました。
特にエラーや送信・受信の失敗は無いのですがそのまま運用を続けておりましたがやはり遅く感じてしまいます。
設定見直していますがいまのところわからない状態です。
何か関係しそうな設定があれば教えて頂けると助かります。よろしくお願いします。
下記は受信時の秀丸メールのログです。接続完了の後に10秒程度待たされます。
開始時刻: 2023/12/13 14:06:09
****受信:xxxx@xxxx.co.jp
I サーバーを検索中 - mail.magnet.co.jp
I 接続中 - 122.1.34.234 (POP3)
I 接続完了
R +OK PMServer at magnet.co.jp IPv4 starting. <8124907018853807@xxxxt.co.jp>
I CRAM-MD5認証
S AUTH CRAM-MD5
R + PDE3OTkxMjQ2NTAwMzQ2ODdAbWFnbmV0LmNvLmpwPg==
S ****
R +OK has 33 visible message (0 hidden) in 13946778 octets.
I メール一覧を取得中
S STAT
R +OK 33 13946778
S LIST
R +OK 33 visible messages (13946778 octets)
R ...(335バイト)
S UIDL
R +OK uidl command accepted.
R ...(1215バイト)
S QUIT
R +OK Pop server at magnet.co.jp signing off.

[削除]
文書番号4506 返信投稿
タイトルRe:04 DKIM認証(ベータ)について
投稿者 ABCD 
日付23/11/22 09:45
DKIM認証できました

ありがとうございました

[削除]

文書番号4505 返信投稿
タイトルRe:11 テキストファイルをメール送信したい
投稿者 A.K.I Software 
日付23/11/21 21:51
sendmail.exe を使って出力を行った imd ファイルを、サーバーマネージャーの
ツールメニューにある、IMD ツールから開いてみてください。

imd ファイルの中身をデコードして内容を表示することができます。

MTA側がおかしいのは少し考えにくい為、正常に処理ができていない場合 imd
ファイルの生成側に不具合がある可能性の方が高いと思われます。

もしよろしければ、sendmail.exe に入力している生のテキストと
imd ファイルをお送りいただければ、こちらでも確認させていただきます。

[削除]
文書番号4504 返信投稿
タイトルRe:10 テキストファイルをメール送信したい
投稿者 ABC 
日付23/11/21 21:08





sendmail.exe(Ver1.04)を使って、DKIMの処理の検証中です

DKIMが正しく処理されず、受信メールのヘッダーを見ると、DKIM関連の
DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256;・・・・・
などが追加されない状況です。
DKIMが正しく処理されることもあったりダメだったりで、原因を調べている調査中にMTAログの不明点がありました。


=======検証方法========

差出人:support@xyz.info から、
送信先:xxxx@yyyyyy.co.jp 宛にsendmail.exeを使ってメールを送信します
メール自体は正しく、xxxx@yyyyyy.co.jpに届きます。


=======条件==========


emlファイルの送信先などのヘッダーは下記のようになっています

Return-Path: <support@xyz.info>
To: xxxx@yyyyyy.co.jp
From: <support@xyz.info>
Sender: <support@xyz.info>


=======不具合症状=======


下記のMTAログ内のxxxx@xxxxxxx.jpは、sendmailへ渡すemlファイルには一切出てこないメールアドレスです
xxxxxx.jp  yyyyyy.co.jp  xyz.info はどちらも同じIPアドレスで、PmailServerで管理しているドメインになります
yyyyyy.co.jp と xyz.info はDKIM設定済み。 xxxxxx.jp はDKIM未設定です。


これまでもメールの送受信は、どちらのドメイン、メールアドレスでも正しく処理されているのですが、
MTAログのRCPT TO: の <>内のメールアドレス表記がおかしいように思えます。
xxxxxx.jp はこの処理ではどこにも記載していないのに、ログに出てきています。

また、MTAログでは、「DKIM署名を行います。」となっていますが、届いたメールには
DKIM-Signature: v=1; a=rsa-sha256;・・・・・
などが追加されていません。

届いたメールのヘッダーを見ると、正しい宛名になっていますので、MTAログ書き出し部分の不整合のように思うのですが、いかがでしょうか?



[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 処理メール : S0-0-K50e7gT9JxtE/0 [0021]
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] ThreadNo 0 で C:\PMailServer\spool\S0-0-K50e7gT9JxtEを確認
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] C:\PMailServer\spool\S0-0-K50e7gT9JxtE の読み込み
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] 配信処理の確認
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] DNS 解析結果(ID:0000)
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] 1: MX(1) Host: aspmx.l.google.com / IP: 108.xxx.xxx.xxx
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] 2: MX(5) Host: alt1.aspmx.l.google.com / IP: 142.xxx.xxx.xxx
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] 3: MX(5) Host: alt2.aspmx.l.google.com / IP: 142.xxx.xxx.xxx
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] 4: MX(10) Host: alt3.aspmx.l.google.com / IP: 64.xxx.xxx.xxx
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] 5: MX(10) Host: alt4.aspmx.l.google.com / IP: 142.xxx.xxx.xxx
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] aspmx.l.google.com(108.xxx.xxx.xxx) へ接続(25)
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] 220 mx.google.com ESMTP ms17-20020a17090b235100b00283a2f57965si8004443pjb.88 - gsmtp
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] HELO abc.co.jp
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] 250 mx.google.com at your service
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] MAIL FROM: <support@xyz.info>
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] 250 2.1.0 OK ms17-20020a17090b235100b00283a2f57965si8004443pjb.88 - gsmtp
[MTA ] 2023/11/21 20:18:28 [000] RCPT TO: <xxxx@xxxxxx.jp>
[MTA ] 2023/11/21 20:18:29 [000] 250 2.1.5 OK ms17-20020a17090b235100b00283a2f57965si8004443pjb.88 - gsmtp
[MTA ] 2023/11/21 20:18:29 [000] DKIM署名を行います。
[MTA ] 2023/11/21 20:18:29 [000] DATA
[MTA ] 2023/11/21 20:18:29 [000] 354 Go ahead ms17-20020a17090b235100b00283a2f57965si8004443pjb.88 - gsmtp
[MTA ] 2023/11/21 20:18:29 [000] [end of Data] (1302bytes)
[MTA ] 2023/11/21 20:18:29 [000] 250 2.0.0 OK 1700565510 ms17-20020a17090b235100b00283a2f57965si8004443pjb.88 - gsmtp
[MTA ] 2023/11/21 20:18:29 [000] QUIT
[MTA ] 2023/11/21 20:18:29 [000] 221 2.0.0 closing connection ms17-20020a17090b235100b00283a2f57965si8004443pjb.88 - gsmtp

[削除]

文書番号4503 返信投稿
タイトルRe:09 テキストファイルをメール送信したい
投稿者 A.K.I Software 
日付23/11/21 19:40
sendmail.exe はメールヘッダーの From: の行を見て送信アドレスを決定します。

sendmail.exe から DKIM署名までの処理として

1) sendmail.exe が指定された eml形式のヘッダー部の From: から送信アドレス
 を取得

2) 1 で取得したメールアドレスからエイリアスとドメインパートの分解して
 imd ファイルを生成(宛先も同様)

3) サーバー本体の MTA は 2 の imd ファイルからドメインパートを確認して
 DKIM署名に一致するドメインに一致すれば署名を行う。

という処理になっています。
従って From が無い場合などは、MTA として処理は行いますが DKIM署名は
行われないケースもあります。

[削除]
文書番号4502 返信投稿
タイトルRe:08 テキストファイルをメール送信したい
投稿者 ABC 
日付23/11/21 17:18
1点確認させてください。

PmailServerで複数のドメインを管理している場合、sendmail.exeで送信するメールは、どのドメインから送信するのか指定できるのでしょうか?

DKIM認証を通そうとする場合に、各ドメインごとに異なる設定をしているので、そのあたりが気になります。
どのドメイン設定が利用されるのか、、、
emlファイル本文の From: のドメインを使用するのでしょうか?
sendmail.iniなどに設定することができるのでしょうか?

よろしくお願いします。

[削除]

文書番号4501 返信投稿
タイトルRe:03 DKIM認証(ベータ)について
投稿者 A.K.I Software 
日付23/11/19 22:41
ちょうど同じ話題が #4478 からのスレッドにありますので、そちらもご参照
ください。

OpenSSL は 1.x系と 3.x系でコマンドが違います。
また Windows API で pemファイルを読み込む際にはレガシー形式の
必要があるようです。(少なくとも確認している範囲で OpenSSL 3.x系
のデフォルトで生成される、BEGIN PRIVATE KEY を読み込む方法が
わからず、読み込ませることができません)

その為、前述の通りレガシー形式の BEGIN RSA PRIVATE KEY で
出力させる必要があります。

Bit数については、1024bit で問題ありません。

[削除]
文書番号4500 返信投稿
タイトルRe:07 テキストファイルをメール送信したい
投稿者 ABCD 
日付23/11/19 22:31
PMailServerをバージョンアップいたしました

合わせてsendmail.exeもバージョン1.03から1.04に変更しまして、問題なくメール送信できているようです。

ありがとうございました

[削除]
文書番号4499 返信投稿
タイトルRe:02 DKIM認証(ベータ)について
投稿者 ABCD 
日付23/11/19 22:11
ご返答いただきありがとうございます

内容、承知いたしました


DKIM認証を試行錯誤しているところです
DNSサーバへの公開鍵の設定はできたと思います
ネット上のツールなどで正常性を確認しました


PMailServerバージョン2.52(Pro-IMAP4)で、
DKIM署名(beta) ドメイン別設定で プライベートキー(pem)へのフルパスを指定すると、
た秘密鍵はRSA形式では無い可能性があります。
というメッセージが表示されます


OpenSSLで

openssl genrsa -out -private-key.pem 1024

として生成したプライベート鍵のファイルの中身は、

-----BEGIN PRIVATE KEY-----
MIICdg


(中略)


lPw==
-----END PRIVATE KEY-----

なのですが、この書式のファイルでよいのでしょうか?


DNSサーバの制約
「DKIM(TXT)レコード v=DKIM1; k=rsa; p=AbcdEFG_HiJk...(省略) 255文字以内に収まるよう1,024ビットドメインキーをご利用ください。」

があり、1024ビットで生成しています


この点は問題ないでしょうか?


よろしくお願いします

[削除]
文書番号4498 返信投稿
タイトルRe:01 DKIM認証(ベータ)について
投稿者 A.K.I Software 
日付23/11/19 20:32
DKIM認証ですが、署名のみの実装で検証が実装されておりませんのでベータ扱いと
しております。

また検証機能は今の所実装する予定はありません。
理由としては不正な改ざんには効果はあると思いますが、spam 自体の防止には
コストの割には効果が無い為です。
(署名も、DKIM署名をしていないと受信しないというサーバーが増えてきた為です)

[削除]
文書番号4497 返信投稿
タイトルDKIM認証(ベータ)について
投稿者 ABCD 
日付23/11/19 10:43
DKIM認証機能についてですが、マニュアルを見るとベータ版扱いとなっているようです。
これは、DKIMの署名機能のみが実装されている状態だからということでしょうか?
それとも送信する機能としても何か既知の不具合が認められているということでしょうか?

またDKIMの検証機能は実装されておりません。とのことですが、こちらについての今後の見込みなどを教えてください。

[削除]
文書番号4496 返信投稿
タイトルRe:04 C#でSystem.Net.MailクラスのSmtpClinentによるる送信でエラー
投稿者 WS 
日付23/11/16 14:19
返信ありがとうございます。
サーバー側のSMTP認証でLOGINを有効にしたら繋がりました!
確かにSystem.Web.Mail.SmtpMailクラスはAUTH LOGINしか対応しておりませんでした。
サーバー側の認証をPLAIN、LONGIN、CRAM-MD5全てチェックオンにして試してみたつもりでしたが、その時は「設定を保存する」ボタンを押しただけで、サーバーを再起動していなかったかもしれません。
本当にありがとうございました。

[削除]
文書番号4495 返信投稿
タイトルRe:03 C#でSystem.Net.MailクラスのSmtpClinentによるる送信でエラー
投稿者 A.K.I Software 
日付23/11/16 13:33
250-AUTH で始まる行はサーバー側で PLAIN 認証に対応しているという EHLO に
対する応答メッセージで、ログを見る限り認証自体は行われていません。

クライアント側から PLAIN 認証を行う場合、通常は HELO/EHLO 後に

C> AUTH PLAIN [Base64でエンコードした ID/Password]

というコマンドをサーバー側に送信を行い、サーバーは認証に成功した場合

S> 235 2.0.0 Authentication success.

と応答を返します。

C# の System.Net.Mail.SmtpClient を利用したことはありませんが、他の
認証方式にしか対応していないということは無いでしょうか?

例えばクラス側に LOGIN 認証を設定した上で、サーバーからの応答に
LOGIN認証方式が無ければ認証を行わない。という流れにも見えます。

[削除]
文書番号4494 返信投稿
タイトルRe:02 C#でSystem.Net.MailクラスのSmtpClinentによるる送信でエラー
投稿者 WS 
日付23/11/16 11:43
返信ありがとうございます。
認証はサーバー側はPLANEを有効にしており、クライアント側はオートネゴシエーションですが、ログを見るとPLAINで認証しているようです。
このログを見て何か考えられることとかありますでしょうか?

※ログのメールアドレスやIPは別のものに置き換えています。

[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] EHLO C0020
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] 250-ENHANCEDSTATUSCODES
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] 250-8BITMIME
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] 250-AUTH PLAIN
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] 250-AUTH=PLAIN
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] 250-HELP
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] 250 OK
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] MAIL FROM:<info@xxx.com>
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] 250 2.1.0 <info@xxx.com>... Sender ok
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] RCPT TO:<aaa@aaa.com>
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] 503 5.0.0 Need SMTP authentication first
[SMTP] 2023/11/16 10:02:12 [01-000] Disconnect from XXX.XXX.XXX.XXX:55913 (XXX.XXX.XXX.XXX)

[削除]
文書番号4493 返信投稿
タイトルRe:01 C#でSystem.Net.MailクラスのSmtpClinentによるる送信でエラー
投稿者 A.K.I Software 
日付23/11/15 17:35
SmtpClient 側で SMTP認証の設定と PMailServer2 側の SMTP認証の設定を
確認して合わせてください。

PMailServer2側は PLAIN/LOGIN/CRAM-MD5 認証に対応しており
また Port25/587 で個別に設定を行うようになっています。

SMTP認証のタブで、上側が Port25 用、下側が 587 用の設定になっています
ので、接続をするポートで任意に設定を行ってください。

使用するSMTP認証方式が不明ですが、例えば PMailServer2 側の
SMTP認証が CRAM-MD5 のみだった場合は、SmtpClient 側でも
CRAM-MD5 で認証を行う必要があります。

また PMailServer2 側の SMTPログレベルを3にすれば全ての通信ログが
記録されますので、そちらで意図した認証を行っているか、また認証は
正しく処理されているかもご確認ください。

[削除]
[次のページ][前のページ]
BBS管理