ソフトウェアサポート掲示板です
ソフトウェアについての質問などはこちらにご連絡下さい。
A.K.I Software トップページへ戻る

*** 画像投稿キーによる投稿規制があります。投稿する際は投稿キーを必ず入力してください。 ***
 
PMailServer2 の関するご質問は 専用BBSでお願いします。
(こちらでは返答致しません)

閲覧:[タイトルリスト][ツリー表示]
名前
EMail
タイトル
URL
削除用パスワード
注意:パスワードを入力しないと削除が出来なくなります。
投稿キー

Cookie にハンドル、メールアドレス等を保存

文書番号587 返信投稿
タイトルRe:02 うまくログが受信できません
投稿者 ログ追い人 
日付14/04/20 01:43
>コマンドラインから netstat -a を行って
>UDP 0.0.0.0:514 や
>UDP [::]:514

コレを確認しました。

>1)UDP では無く TCP のみを許可している。

おそらくコレが原因と思われましたので、ファイヤーウォールで514にはUDPを通す設定を作ったところうまくログが受信できました。

ファイヤーウォールの設定は初めて見たので緊張しました(笑)


大変ていねいな回答をありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

[削除]
文書番号586 返信投稿
タイトルRe:01 うまくログが受信できません
投稿者 A.K.I Software 
日付14/04/20 00:23
コマンドラインから netstat -a を行って
UDP 0.0.0.0:514 や
UDP [::]:514
などがあるかご確認下さい(syslog サーバはデフォルトで UDP/514 でデータの
受信を待ち受けます)

他に考えられる原因としては・・・

1)UDP では無く TCP のみを許可している。

Windows Firewall などで pSyslogService.exe を許可する際に TCP のみを
許可していますと、受信できない場合があります。(上記の通り TCP では
無く UDP を使うためです)

2)ルータ側で syslog を送信するポートが 514 以外になっている。
余り変えるものではありませんが、もし UDP/514 以外が指定されている場合は
UDP/514 に変更を行うか、pSyslog 側でポート番号をルータと合わせて下さい。

sysLog サーバは基本的に受信したら、そのデータをそのまま記録するだけです
ので、極端なことを言えばデタラメなデータが送られてきたら、デタラメのまま
記録します。

あと可能性は低いですが、ルータ側のログ送信が非常にしっかり作られています
と、TLS暗号化通信が必要になります。
pSyslog は TLS通信には対応していませんので、この場合は利用することは
できません。

Vector に syslog のテスト送信用ツールなどがあった記憶がありますので
まずローカルから送信を行ってみて、反応するようであればルーター側の
設定をご確認下さい。
ローカルでは反応するが、LAN上の別のPCからは反応しない場合は Firewall 辺り
を確認されると良いと思います。

[削除]
文書番号585 返信投稿
タイトルうまくログが受信できません
投稿者 ログ追い人 
日付14/04/19 18:15
お世話になります。

7のpcに入れ、「サービスを開始」まではできました。しかしルーターからのログが受信できていません。

↓この状態から進みません
2014/04/19 17:42:02.465 Bind 処理開始 (IPv4/IPv6)
2014/04/19 17:42:02.467 Bind port is 514
2014/04/19 17:42:02.468 Bind from IPv6
2014/04/19 17:42:02.468 Bind from IPv4
2014/04/19 17:42:02.468 pSyslog サービスを開始しました。
2014/04/19 17:42:02.468 IPv6を有効にしました。

ログの送信元はPCが接続されているルーターです。ルーターの設定でsyslogサーバーのアドレスをpcのアドレスである「192.168.11.5」としています。

要するにルーターのログを直結されているPCで取り込みたい、というだけの単純な要望です。

初心者ですので単純な設定のモレなどがありえます。


何かアドバイスお願いします。

[削除]
文書番号584 返信投稿
タイトルRe:02 pSyslogの文字コードについて
投稿者 Hira 
日付14/02/25 12:59
>utf-8 にするというのは、pSyslog が書き出す形式を指定できるようにしたい。
>ということでしょうか?

>今の所、保存形式(カンマ区切り等)と改行コードしか設定することはできず
>文字コードの指定まではありません。

>大抵のログは ASCII で飛んできますが、出力する際に utf-8 にするのか
>ログが utf-8 で飛んでくるので、これに対応するのかのどちらでしょうか?

回答有難うございます。せっかくお答えいただいたのですがすいません。
私が根本的にSyslogサーバについて勘違いをしていたようです。

pSyslogサーバに、UTF-8でログを送り付ければいいだけの話だったのですね。
私はてっきり、pSyslogサーバ側で出力エンコードをコントロールしているものと
勝手に誤解していました。

こちら側で再テストしたところ、したいことが問題なく実現できることが解りました。
お手数をお掛けしてすいませんでした。

[削除]
文書番号583 返信投稿
タイトルRe:01 pSyslogの文字コードについて
投稿者 A.K.I Software 
日付14/02/21 11:46
utf-8 にするというのは、pSyslog が書き出す形式を指定できるようにしたい。
ということでしょうか?

今の所、保存形式(カンマ区切り等)と改行コードしか設定することはできず
文字コードの指定まではありません。

大抵のログは ASCII で飛んできますが、出力する際に utf-8 にするのか
ログが utf-8 で飛んでくるので、これに対応するのかのどちらでしょうか?

[削除]
文書番号582 返信投稿
タイトルpSyslogの文字コードについて
投稿者 Hira 
日付14/02/21 10:33
こんにちは、Hiraといいます。

pSyslogサーバを利用しています。一点伺いたいのですが、ログ出力の
文字コードを「utf-8」に変更する事は可能でしょうか?

設定ファイルを見た限りでは文字コードの設定は存在しません。
何らかの対処方法があればお教えて頂けないでしょうか?

[削除]
文書番号579 返信投稿
タイトルRe:02 BLOM:IE10ほかでの文字表示
投稿者 mkawa 
日付13/03/14 13:37
レスポンスありがとうございます.

>IE10 は Win7 の IE10 でしょうか?(Win7 にまだ IE10 を入れていなかったので
>動作が未確認です)

WINDOWS7 上の IE10 です.

>記事等と同じように設定画面からサイズ変更のオプションを追加しますが

よろしくお願いします.

>取り合えずサイズを変更したい場合は、カスタムメニューで設定をして頂ければ
>変更は可能です。

分りました.メニューテンプレートに記述を加えるか,カスタムメニューで指定すればいいということですね.

>お手数ですがメールでご連絡
>を頂けないでしょうか?

さきほどメールを送信いたしましたので,よろしくお願いいたします.

[削除]

文書番号578 返信投稿
タイトルRe:01 BLOM:IE10ほかでの文字表示
投稿者 A.K.I Software 
日付13/03/14 12:58
IE10 は Win7 の IE10 でしょうか?(Win7 にまだ IE10 を入れていなかったので
動作が未確認です)

コードを確認しましたが、現在のサイドメニューはデフォルトを利用すると
x-small というサイズを指定しています。px 等で指定をすると、文字サイズが
固定になってしまう為に、変更できるようにと指定しています。
(最近のブラウザは文字サイズだけでは無く、スクリーンの倍率が変更できるので
直接指定でも問題ないのですが、開発当時は無かったと記憶しています)

この x-small が IE以外だとかなり小さくなってしまいます。

記事等と同じように設定画面からサイズ変更のオプションを追加しますが
取り合えずサイズを変更したい場合は、カスタムメニューで設定をして頂ければ
変更は可能です。

Ps.
すぐに Win7版 IE10 を導入できる環境が無い為、お手数ですがメールでご連絡
を頂けないでしょうか?
上記のサイズ変更オプションの追加がすぐに作れますので、暫定版でご確認
頂ければと思います。

[削除]
文書番号577 返信投稿
タイトルBLOM:IE10ほかでの文字表示
投稿者 mkawa 
日付13/03/14 11:22
昨日 IE10 にアップデートしたのですが,IE9 に比べて Blom の文字表示が非常に小さくなってしまい,管理メニューから設定しなおしました.しかし,メニュー(ナビ)領域の文字の大きさを設定する方法が分りません.どこにあるのでしょうか?

なお,IE10 にしたらおかしくなったというわけではなく,実は Firefox や Chrome でも同じです.つまり,IE10 でやっと他のブラウザと互換性のある表示になった,という感じです.
ただ,他のサイトをいろいろ見てみても,IE9 -> IE10,Firefox,Chrome で Blom のような文字表示の挙動を示すところは今のところありません.

[削除]

文書番号576 返信投稿
タイトルRe:03 pSyslogでのメール送信機能の不具合
投稿者 A.K.I Software 
日付13/02/22 22:09
ご連絡ありがとうございます。

おそらくですが、Port25 で SMTP認証を許可していない状態で、pSysLog 側で
SMTP認証を行おうとして Syntax error になっているのではないかと思われます。

近いうちの設定ファイルとマニュアルを見直した版に変更を行いたいと思います。

[削除]
文書番号575 返信投稿
タイトルRe:02 pSyslogでのメール送信機能の不具合
投稿者 pcboy 
日付13/02/22 17:33
お世話になります。

以前の設定では、127.0.0.1 へ from 宛のメール送信に失敗しました。
となりますが、

MAILPORTからMAILSERVERPORTに変更した結果、
127.0.0.1 へ 「メールアドレス」宛のメール送信を行いました。(connection from)
となり、問題無く送信出来ました。

また、複数アドレスへの配信も問題無く送信出来ました。

素早い対応、ありがとう御座いました。

#確かに、メールサーバはXMailです。
では、また。

[削除]
文書番号574 返信投稿
タイトルRe:01 pSyslogでのメール送信機能の不具合
投稿者 A.K.I Software 
日付13/02/22 15:14
マニュアルに不備がありましたので、こちらは別途修正を行いますが

設定ファイル中にある

;メールサーバーのポート番号(デフォルト 25)
MAILPORT=587

この行は

;メールサーバーのポート番号(デフォルト 25)
MAILSERVERPORT=587

に書き換えて下さい。
元の記述はでは設定が反映されませんので、25番ポートに送信してしまいます。

次に RCPT=ESYNTAX ということは Xmail server かと思われますが、そのまま
解釈しますと RCPT TO: の指定時にエラーが出ていると解釈できます。

これは、

MAILTO=メールアドレス

KEYWORDSTART
linkdown
KEYWORDEND

と設定すると、linkdown という文字が来た際のメール送信にエラーが出るという
ことかと思われます。

上記の設定の場合、メール送信時に pSyslog のログには

example.com へ 「メールアドレス」宛のメール送信を行いました。(linkdown)

という行が出力されますが、このログの「メールアドレス」はどのようになって
いるでしょうか?(何も出力されていない。文字化け等が発生している。
メールアドレスが間違っている等)

こちらで上記の設定でテストを行ったところ、特に問題は発生しておりませんので
確認の為、上記内容を教えて頂けると助かります。

以上、よろしくお願い致します。

[削除]
文書番号573 返信投稿
タイトルpSyslogでのメール送信機能の不具合
投稿者 pcboy 
日付13/02/22 13:39
pSyslogでのメール送信機能の不具合と思われる現象が発生しています。

Version 1.04からメールアドレスの指定方法が変更になりましたが、
従来の MAILTO だけをセットしてメール送信すると、
メールサーバで RCPT=ESYNTAX となり、メール送信に失敗します。

なお、キーワード単位で配信先を指定した場合には、問題無くメール送信が出来ます。

テスト環境
Windows server 2008 x64 SP2

以上、報告します。

[削除]
文書番号572 返信投稿
タイトルRe:08 コメント削除について
投稿者 mkawa 
日付12/09/14 11:09
>すいません,訂正です.あれこれ確認してみたところ,実装以前に付いたコメントでもちゃんと複数表示されます.
>どうも『特定の記事のコメントが』ということのようです.再現条件はまだ確認できませんので,あれこれ追究してみます.

またまたすいません.私の完全な思い違いでした.というか思いこみか...つまり,表示されるのは『コメントの付いた月』ごとなんですよね.そのため,付いたコメントが月をまたがっている場合には,同じ記事に付いたコメントであっても別(月)画面に表示される.

当然のことで,仕様ですよね.お騒がせしました.

Blom1.33のコメント管理機能,完璧に動いています.感謝.

[削除]

文書番号571 返信投稿
タイトルRe:07 コメント削除について
投稿者 mkawa 
日付12/09/14 10:56
>1点だけですが,この機能が実装される以前にコメントが付いた記事のコメント編集を行うと,『修正を行うコメントを選択してください』の画面で,“最後に付いたコメント”一つしか表示されません.

すいません,訂正です.あれこれ確認してみたところ,実装以前に付いたコメントでもちゃんと複数表示されます.
どうも『特定の記事のコメントが』ということのようです.再現条件はまだ確認できませんので,あれこれ追究してみます.

[削除]

文書番号570 返信投稿
タイトルRe:06 コメント削除について
投稿者 mkawa 
日付12/09/14 10:49
Blom 1.33,いただきました.迅速な対応に感謝します.

コメントの編集,ひらがなコメントキー,問題なく動作しております.

1点だけですが,この機能が実装される以前にコメントが付いた記事のコメント編集を行うと,『修正を行うコメントを選択してください』の画面で,“最後に付いたコメント”一つしか表示されません.機能実装以後に付いたコメントについては,ちゃんと複数のコメントが表示されます.前者の場合でも,当該記事の修正に移動すればどのコメントも削除できますので大きな支障はないのですが...これは仕様でしょうか?

[削除]

文書番号569 返信投稿
タイトルRe:05 コメント削除について
投稿者 A.K.I Software 
日付12/09/13 01:34
最新版ですが、こちらの確認ミスでした。

ひらがな設定は次にリリースする版でご利用頂けるようになります。
今しばらくお待ち頂くようお願い致します。

[削除]
文書番号568 返信投稿
タイトルRe:04 コメント削除について
投稿者 mkawa 
日付12/09/12 20:11
レスポンスありがとうございます.

>只今、実装中ですので2,3日中にリリースできる予定です。

よろしくお願いします.これでコメント付けが再開できそうです.

>表示・動作設定の中にある「コメントキー」を「利用する」設定で
>「キー言語」に「英語」又は「ひらがな」を設定することで利用することができます。

Blom の最新バージョンは 1.32 ですよね? 私の設定画面には,該当の設定項目がないのですが...コメントキーを入力する/しない,の選択しか出来ません.

[削除]

文書番号567 返信投稿
タイトルRe:03 コメント削除について
投稿者 A.K.I Software 
日付12/09/12 19:45
只今、実装中ですので2,3日中にリリースできる予定です。

コメントキーですが、いわゆる CAPTCHA(画像認証) 機能です。
表示・動作設定の中にある「コメントキー」を「利用する」設定で
「キー言語」に「英語」又は「ひらがな」を設定することで利用することができます。

コメント投稿時に画像で表示されたキーを入力しないとコメントを投稿することが
できませんので、ある程度 spam コメントを投稿する bot を防ぐことができます。

キー言語は「英語」と「ひらがな」を選択することができます。

英語(アルファベット)は、OS がどんな言語でも入力が可能ですが、bot の中には
英語画像を解析して自動投稿する物もあります。

ひらがなは、アルファベットと比較して解析が難しく自動解析がされにくいメリット
がありますが、日本語が入力できる環境で無いとコメントが投稿出来なくなる
デメリットもございます。

[削除]
文書番号566 返信投稿
タイトルRe:02 コメント削除について
投稿者 mkawa 
日付12/09/12 16:08
A.K.I Soft 様

早速のコメントありがとうございます.

>コメントの削除の機能ですが、コメントの内容が問題かと思いますので
>期間を指定してコメントの一覧を表示し、そこから削除するような機能を実装しよう
>かと思います。

素晴らしく便利になると思います.よろしくお願いします.

>特に日本語圏のみからのコメントのみ受け付けたい場合は画像キーに「ひらがな」を
>指定することでかなり対処することができます。

この設定はどこにあるのでしょうか?

[削除]

[次のページ][前のページ]
BBS管理