●メール設定
メール通知を利用する場合のメールの設定を行います。1から5まで設定が可能です。

- SMTP サーバ
送信を行う SMTP サーバのホスト名(FQDN) 又は IP アドレスを指定します。
- ポート
送信を行う SMTP サーバのポート番号を指定します。
利用する SMTP 及び通信方法によって変わります。
- 通常の SMTP の場合は 25 を指定します。
- サブミッションポートを指定して送信をする場合は 587 を指定します。(SMTP認証も必要になります)
- SMTP over SSL を利用する場合は、465 を指定します(送信先の SMTP サーバが SMTP over SSL に対応している必要があります。
- STARTTLS を利用する場合は、25 又は 587 を指定します(送信先の SMTP サーバが STARTTLS に対応している必要があります。
- SMTP認証
SMTP認証を利用する場合の SMTP認証方式を指定します。LOGIN認証又は CRAM-MD5認証が利用できます。(PLAIN認証は対応しません)
- 認証ID / 認証Password
SMTP認証を利用する場合に対応する ID / Password を指定します。
- 件名
送信されるメールの件名を指定します。
- 送信アドレス
アラートメールの送信者のメールアドレスを指定します
- 宛先アドレス
アラートメールの宛先のメールアドレスを指定します。複数のメールアドレスを指定する場合は , (カンマ)で区切って指定します。