title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/05 >>12345678910111213141516171819202122232425262728293031
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
Powered by BLOM PMailServer2 Version 2.42a をリリースしました
小さくも大きくも閉じたりもしません
20/02/10 15:59 / PMailServer2

表題のバージョンをリリースしました。

主な変更点としては Webmail 関連での添付ファイルに関する処理の修正と、Webmail に IMAP4 リーダーの実装となります。

今後仕様の変更や機能の追加は行う予定ですが現時点での仕様としては

1)該当アカウントの INBOX のみ受信。
2)番号(UID)の若い順番から取得。
3)1回の受信で処理を行うのは 90秒でそれ以上時間がかかる場合は、受信処理を一旦中断します。
(再度インポート処理で続きから受信します)

設定としては、Webmail(Pro版以上)のインポートボックスの作成を行う際に POP3 か IMAP4 の選択を行うことができます。
その為、POP3 か IMAP4 かいずれかの選択になります。

基本的に複雑なコマンドは一切使用せず問題は無いかと思いますが、もし上手く受信が出来ない等がありましたら、該当アカウントのメールボックスに IMAP4 のログが出力されるようになっていますので、そちらをお送り下さい。

この IMAP4ログは最後にインポート処理を行った際のログで毎回上書きされますので、ログを取得する際にはご注意下さい。

あと要望で出てくるかもしれない件として・・・

a)対象サーバーの全てのフォルダの同期を行いたい。

フォルダ構成の管理がまったく違うので(後述しますが)現時点では INBOX のみが対象となり、アカウント全体での同期は考えておりません。

b)対象フォルダを変更したい。

これは検討中です。例えば受信元になる IMAP4 サーバーで重要なメールをフォルダに振り分けしている場合、そのフォルダのみ同期を行うようにはできるようにする予定です。

ただし、原則として Webmail のインポートボックスフォルダ1つに対して、IMAP4 側の1フォルダと同期を行うようになります。

c)いつインポートが終わったかを通知して欲しい。

こちらも検討中です。
いわゆるブラウザ上にプログレスバー的な表示は行おうと考えています。

[更新日付:2020/02/10 15:59:08]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+17f44e88b2c151921804b69f030215eccbf4e637]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+17f44e88b2c151921804b69f030215eccbf4e637]

記事へのコメント

コメントはありません

名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.