title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/04 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
バイク遍歴:16の誕生日に原付免許→ DioSR → YSR50 → YSR80 → VFR400 → FZR400→ RZ350 → ZXR400 → SRX400 → ZZR250 → SRV250 → Bandit250 → GLADIUS400ABS→ 次はなんだろう? 車遍歴:22で免許取得→アルト(もらい物)→セラ→セラ+セラ(セラ2台持ってたw)→デリカ(もらい物)→FIAT→CUBE→BMW 535i→コルベット C4→→カマロ Z28→BMW Z3→ソリオ→次はなんでもいいです。

Powered by BLOM GLADIUS に自作バイザーつけてみました。
小さくも大きくも閉じたりもしません
10/02/08 02:13 / バイク

純正バイザーどうしようかなぁ、欲しいには欲しいけど・・・うーん。と悩み続けて1ヶ月の私です。

ちなみに純正のは
photo

(C) SUZUKI
こんな感じ。

悪く無さそうなんですが、本家サイトにも上記のが1枚だけしか無いのでつけている状態がよくわからない。
おまけに \21,000 もします・・・ステーがついていると言ってもポリカの板でしょ?

ってことで自作することにしました。

まずホームセンターにいって厚さ2mmのポリカの板(ブラウン)を買ってきました。およそ1枚 \1,600位。

真っ平らな板を取り付けても意味がありませんので、ある程度加工しなければなりません。
所詮プラ、熱で曲がるでしょうってことで

photo

寒い夜のお供!遠赤外線ヒーター(1500W)

これにじわじわと当てて曲げてみます。
お〜曲がる曲が・・りすぎた!少し油断したら速攻で1枚ダメになりました。ポリカの加工むずかし〜!

一旦心が折れたので1週間ほど放置していたのですが気を取り直してポリカ(2枚目)を購入。今度は 3mm のクリアです。
今度こそ失敗しないように曲げよう!と慎重に曲げていきます。

photo

一応曲がったには曲がったけどなんか微妙です。
ちなみに図面や印などは付けず全てフィーリングで曲げています(^-^;

まぁ、失敗したらまた作ればいいか!とバイザーは取りあえず置いておいて今度はステーを作ります。
最初は鉄のステー(よくある穴の開いた奴)で適当につけようと思ったのですが手作り感炸裂しますので、アルミパイプで作ってみます。

φ15のアルミパイプを買ってきて、まずはトップブリッジとウィンカー近くのねじ穴の長さにカットします。

photo


わざわざパイプカッターまで買ってしまいました。軽金属用で充分なのになんとなくステンまで切れる良い奴を(^-^;
写真の通り、カットしたパイプの両端をプラハンで叩いて潰します。

潰したら今度はトップブリッジが M8 、ウィンカー側が M5 なのでそれに合わせて穴空けます。
ボール盤で・・・と言いたいですがそんな機材ありませんのでハンドリューターで無理矢理開けました(^-^;

photo

うわ、ピンボケだ。

んでアルミパイプで作ったステーを無理矢理取り付けます。

photo

ウィンカー側の方にはナットを3個くらいカマしてトップブリッジ側と面一に合わせてあります。
(本当はカラーを挟んで付けたかったのですが丁度良いカラーが無く・・・旋盤があればぴったり合う異径ネジでも作るのですが・・・誰か旋盤を無料で貸してください(^-^;、フライス、旋盤、ワイヤー放電カッター、OKK の MC位なら操作できます)

純正はどうやって取り付けているんだろう?写真ではフォークにバンドのようなものがついているようですが・・・

photo

取りあえず作っておいたバイザーと合体させてみます。
クリアのまんまですので見た目がもっさり手作り感満載な感じですがフィルムを張れば多少見た目も良くなるはずです。

付けた後に実際に走行してきましたが、全開走行くれてやりましたが大きめなだけあってプロテクション効果は高いです。少し体を伏せるだけでかなり違いました。
見た目もっさりですが。

気になっていた剛性もさすがに 3mm のポリカ+アルミパイプなのでまったくもって問題なし。
見た目もっさりですが。

思いつきでバイザー作ったのですが、ぐぐってみると自作バイザーを作っている方は結構いらっしゃいます。
見るとどれも素晴らしい出来栄えでして・・・
お椀状?の曲面とかどうやって加工しているんでしょうか!?加工原理はわかりますが、まさか粘土や木型を作って加工している訳じゃないでしょうし・・・

というか 3mm なんて厚い板で作るのが間違いなのかもしれません。
2mm のポリカがもう1枚あるのでバイザー部分だけ作り直そうかなぁ・・・

[更新日付:2010/02/08 02:13:17]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+8f6ff5ab39b53e1a9a47c96a8b21469df1461887]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+8f6ff5ab39b53e1a9a47c96a8b21469df1461887]

記事へのコメント

名前 : はげちゃん@SEIN (2010/02/08 22:00:25)

ひとまず、メールを送ってみました。

もしかしてフリーメールをはじくようだったら、届かないかも?

名前 : H.Matsuda (2010/02/08 18:13:13)

>はげちゃんさん

古い知人で同名のハンドルの方がいるのですが、かの方でしょうか?(もしそうであればメールを・・)
なまじ工作機械の経験があると、欲しい物をどうすれば作れるかわかるのが逆にツライです(苦笑)
図面引いてネジ屋さんに持っていくのもなんですし(^-^;

>lxatheistxl さん

バイザーは見た目も重要なので(特に後付けでは)もっと沢山写真を掲載して欲しいですよね。
実は1号バイザーがどうにも気に入らないので、2号を作っています。半透明グレーなんですが、1号よりは良い感じに仕上がりそうです。

名前 : lxatheistxl (2010/02/08 15:45:13)

ウチも気になってみてたんですがちょっと離れたところから撮った写真がありましたよ
それでもウーンでしたが(笑)


名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.