title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/04 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
Powered by BLOM Version 2.03b Memo その2
小さくも大きくも閉じたりもしません
12/02/03 04:24 / PMailServer2

先日実装した POP3連結機能は Pro版で利用できる機能なのですが、次の版のStd版には追加機能無しでいくの?と自問自答して、折角なので Webmail 側に自動保存機能を付けました。

photo


今までも「一時保存」というスタック的な機能はありましたが手動で保存しなければならない機能なので「ちょっとメールを書いているけど、一旦ブラウザを終了させたい or 先に緊急に送らないとならないメールがあった。」位しか使いません。

私的には、どうにも「下書き」という機能はピンと来ないのです。書きかけのメールを大量に保存しておく意義がわかりません。その為にフォルダを用意するのもいまひとつでして。一時的な保存で1個出来ればいいんじゃないの?という考え方です。

ぶっちゃけると、先日長々とメールを書いていたら、うっかり作成欄の外で BackSpace 押して全部消えたのが切っ掛けなのですが。

一時保存と自動保存の違いは・・・

一時保存は、手動で保存を行います。一旦保存されたメールはテンプレート欄から読みださない限り削除されません。

自動保存は、テキストエリアをクリックした場合に開始され以降は10秒ごとに自動(で保存を行います。自動保存されたメールはテンプレートから読みだしても削除されず、送信を行った際のみ削除されます。
また、自動保存なので、一時保存と違いメールを書いた時点でどんどん上書きされていきます(スタック的な使い方はできません)

メールを書くときは慎重に慎重を重ねそんなミスは起こさないぜ!と自信のある方は off でも良いと思いますが、そうで無い方は動作設定から on にしておくと良いと思います。

そういえば、Google Chrome で動作確認を行ったときにメール作成画面のレイアウトがいつの間にか崩れていたのでその修正も行いました。(あの画面は、頑なに Java Script を拒んでいた時代の名残(JavaScript を off にしていても動くようにする)で妙に複雑な構造になっています。その為、おかしなことになりやすいのです・・・)

閑話休題

そーいえば、Google のプライベートポリシーが変更されて、色々収集するよ。と公言されました。
私は余り気にしないのですが(Android タブレットを使っている以上避けられないし、スマフォじゃ無いから通信記録などの情報はありませんし)
gmail も使ってはいますが、緊急用だけで重要なメールは殆ど来ませんしね。

本業のお客様からも「こんなん来てるんだけど大丈夫なのか?」と聞かれたりしましたよ。

どっちかというと、お客様で仕事用に gmail を使われている方がいまして「gmail ってメール本文も参照して広告に使われるので、少しイヤなんだけどな。そもそも実行ファイルをバンバン弾いて、使いにくいったらありゃしない」と思っているんですが。

[更新日付:2012/02/03 04:24:44]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+47e28f6268fd521e4505cac99d6745bb24050a51]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+47e28f6268fd521e4505cac99d6745bb24050a51]

記事へのコメント

コメントはありません

名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.