title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/04 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
Powered by BLOM 2015年12月の発電量
小さくも大きくも閉じたりもしません
16/01/03 15:36 / 太陽発電&節電

2015年12月の発電量(A) 1,317.30A
2015年12月の発電量(W) 15,807.60W
2015年12月の平均発電量(A/Day) 42.49A
2015年12月の平均発電量(W/Day) 509.92W

電気代換算 347.77 円(22円/Kw換算)

(240Wパネルのみです。別の50Wの方(照明用 - Sorlar Amp B 使用中)は入れていません。消費は少ないので多分月に1Kw程度使っているだけかと)

天候の悪い日も割と多かった気がするのですが、平均をしてみると例年より若干悪かったくらいです。

先日、車のバッテリーを交換したので照明用バッテリーを車のバッテリーの中古に切り替えました。

photo


上側のバッテリーは CAINZ のバッテリーx2(予備)を小型のソーラーパネルで補充電しています。
下側にある BOSCH の PSI-7C を Sorlar Amp B で充電しつつ照明用に利用。
ここに ACDelco のバッテリーがありましたが、そちらは予備用としての保存となりました。

予備バッテリーについては、写真には写っていませんが、パルス充電を使ってサルフェーションを防止しつつの充電です。

CCA を計測してみますと・・・

ACDelco の Voyger x2 は基本 550CCA でそれぞれが、380CCA でした。
交換してから2年ですので、確実にヘタっていますが、こんなもんかな?と。
インジゲーターの色は黒と充電が必要な状態になっており、正常な緑に戻ることはなくなっているので、実のところソーラーパネルには向いていないのかもしれません。

満充電+時々補充電で保管し、時々利用する。という形であればもっと寿命は長いかもしれませんが、ほぼ毎日放電+充電だと余り鉛バッテリーと変わらんのかもしれんですね。

ACDelco 40B19 x3 は確か新品の CCA が 320CCA (通常の 40B19 は 240CCA 位なので、少し値が高い)で、計測値は 270CCA と極端に落ちているようではないです。
まぁ、基本的に予備で通常は利用しておらず、補充電のみですので。

CAINZ の 49B19 の方に関しては、ACDelco の 40B19 と比較して元の CCA が低いのですが、それでも、200CCA くらいでした。

ちょっと予備として保管しているバッテリーが増えてきていますので、性能が劣化したものに関しては処分も検討、またはダメを前提で全て並列接続してしまうのもいいかもしれないです。
現実問題として小さなソーラーパネルを追加して補充電するのもいいんですが、設置場所の問題が。
小さなフレキシブルソーラーを複数枚接続して、置き場所を工夫するなどしないともう置けないです(笑)

[更新日付:2016/01/03 15:36:09]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+4e68f0fbed52be8328234466ba033121b30c5b89]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+4e68f0fbed52be8328234466ba033121b30c5b89]

記事へのコメント

コメントはありません

名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.