title_parttitle_parttitle_part
静岡県浜松市であれこれソフトを開発している A.K.I Software のブログです。日々の開発日記やサーバー・セキュリティ関連の話題なども掲載。
<< 2024/04 >>123456789101112131415161718192021222324252627282930
《《《 ネットワーク機器の購入は Amazon で! 》》》
Powered by BLOM MO ディスクと草の根BBS
小さくも大きくも閉じたりもしません
15/01/20 23:51 / 雑談

ちょっと某所で懐かしい話が出てきたので、確認する為に物置から MO ドライブと SCSI カードを引っ張り出してきて接続・・・しようと思ったら、SCSI カード(Adaptec の Slim SCSI)が PCCARD 仕様で、今使っているノートは対応していませんでした。

しょうがないので、古い XP ノートも引っ張り出してきて、今度こそ接続!

が、しかし今度は MO ドライブの AC アダプタが違うもののようで動きません。

本体を見たら、5V 1.4A だったので、適当に 5V で端子形状の合うものを探してきて、再度接続!

photo


無事繋がりました。

photo


軽く10年以上前の MO ディスクの山。

MO の耐久年数は 50年から100年くらいあるそうで(wiki参照)メディア自体はまったく問題なさそうなのですが、いかんせんドライブの方がちょっと怪しいので、ついでに MO ディスクに保存しているものを全てサルベージして、DVD に焼くことにします。
(そもそも Slim SCSIも正直動くとは思わなかった、Adaptec の AHA-2940 と Tekram の DC390 も乾燥剤と一緒に密封して保存してありますが、そもそも PCI バス搭載のマザーボードが死んだらこれも使えなくなる訳でして)

正直、どのディスクに何が入っているかわからない状態なので、1枚づつ入れて中身を確認していきましたら、まだ 10代の頃でフリーソフトを作っていた時代のソースコードが入ったディスクを発見。

photo


タイムスタンプが 1993年とか1994年です(笑)
実に、22年ぶりに日の目を見たファイルです。

いくつか Turbo Pascal のソースとアセンブラソースがあったので、覚えているファイルを開いてみますと、

photo


更に古いファイルが・・・
当時フリーソフトとして草の根BBSで公開していた、BE という小型バイナリエディタのソースでした。

自分で書いたソースなんですが、今見ても余り違和感ないなと思ったら

photo


こっちは PMail Server2 の SMTPエンジンのソースの頭なんですが、ソースコードの先頭に書くコメントの書き方が当時からまったく変わっていません(笑)

閑話休題

冒頭で確認することっていうのは、某所で WWIV という昔あった(今もありますが)草の根BBSの話題が出まして、そのソースコードを持っていたよなーとその確認の為です。

ソースはあったのですが(Turbo Pascal 3.0で書かれています)一緒に、これまた当時有名だった WTERM のソースコードも保存されていました。
いやはや懐かしい。
(なぜ一緒に保存していたかというと、WTERM の前身は WWIVTERM というソフトで、FD で有名な故出射厚氏が作成されたターミナルで、WWIVTERM は WWIV が元になっていたと記憶していますが、その関係で当時一緒に保存したのだと思います)

更に MO の中を漁ってみますとパソコン通信時代のログを発見。

photo


Nifty-Serve のログですね。
当時、草の根BBSでフリーソフトを作っていて、Nifty Serve に入会してからも FGALTM という通信フォーラムに常駐していまして、それが縁?で、同フォーラムのボードリーダー?もしていました。(ボードリーダーと言うか、SIGOP という奴です。)

今でもサーバーアプリなどの通信系のソフトを書いているのは、この頃からずっと通信系のソフトばかり書いていたってのもあります。

photo


こちらは PC-VAN です。
Nifty Serve の後に入会したのですが、当時 Nifty serve では Air Craft というオートパイロットソフトで巡回することが出来たのですが、PC-VAN にはこのようなソフトは無かったと記憶しています。(通信ソフトのマクロで巡回することはできましたが、Air Craft ライクなソフトは無かったはずです)

利用者も少なかったと思いますが、Air Craft に慣れきっていた私は、NECT という PC-VAN 用のオートパイロットソフトを作ったりもしていました。
当時、天邪鬼な私は、PC-VAN 用のソフトを Nifty Serve で「のみ」公開していたりします。

話は草の根BBSに戻しまして

photo


地元の WWIVの草の根BBSのログです。

WWIV は亜種が沢山あるのですが、G系WWIVというホストだったと思います。
G系WWIV には HGT とか HGC という名前だったと思いますが、専用のツールがあり、それを模した BMOLW という BigMODEL 用のツールも作っていたりします。

photo


こちらも地元にあった BBSこすもすさんのログです。

確か KTBBS というホストだったかなぁ?

他にも だおだお City NETというログなどもあったり。
(だおだお City NETの運営者のうみちゃんは今でも年賀状のやり取りをしていたりします)

昔からなんでも残しておく性質だったので、生ログで残っているのですが、ログを先頭から見ていくと、20数年前に自分自身で行った通信の操作をトレースできる訳でして、非常に不思議な気分です(笑)

[更新日付:2015/01/21 01:17:18]
トラックバックを見る(0)
Log Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+sl+de32f41b2896b5ff618fbc95dd4d6f55df0dd3d2]
TB Link [https://akisoftware.com/cgi-bin/blom.exe?akisoft+tb+de32f41b2896b5ff618fbc95dd4d6f55df0dd3d2]

記事へのコメント

コメントはありません

名前
コメントキー
 
コメントする時はキーを正確に入力して下さい
コメント
アドレスを含んだコメントはできません
© 2008-10 A.K.I Software all rights reserved.